こんにちは。ロコプリオです。
このブログ記事をご覧いただいているあなたは、インターネット通販やEC(Eコマース)に興味がある方だと思います。
20年ほどインターネット通販に携わってきて思うこと。
それは想像をはるかに超える厳しい現実が待っているということです。
インターネット通販は「BtoB(B2B)」や「BtoC(B2C)」などと言われ、大手モールでは審査が通れば簡単に出店が可能な仕組みができています。
確かに出店のハードルは低く設定されており、ホームページ作成の経験があれば、店舗作成は簡単にできてしまうでしょう。
中には、テンプレートが用意されていて、そもそもデザインするが必要ないショッピングモールもあります。
決済の設定や法律に則った表示については、こちらもテンプレートが用意されていて入力するだけで済んでしまいます。
「集客」はリアル店舗もインターネット通販も必要
インターネット通販は参入が容易で、極めて短期間でオープンできることがメリットということがおわかりいただけたと思います。
ですが、問題はここから。
そう。集客です。
もしかしたら、この記事を読んでいるということは、集客がうまくいっていないということなのかもしれません。
リアル店舗を想像してみてください。
ホームページやSNSはもちろんのこと、イベントに参加したり広告を出してみたりと、あらゆる手段で宣伝をしますよね。
家賃や人件費、光熱費などの支払いの不安から、とにかく集客して売上につなげたい。
こんな不安を持ちながら店舗運営されている方も多いかと思います。
その不安はインターネット通販でも同じです。
通販での業態はほぼ物販だと思います。
・在庫の回転率、消費期限、保管スペースなどの在庫に関する課題。
・広告宣伝費が膨大になり、利益を圧迫してしまう経費に関する課題。
・そもそも、なぜ自店の売上が伸びないのかわからないという商材やサービスに関する課題。
このような課題や不安を抱えながら日々運営されていると思います。
インターネット通販=大手ショッピングモールではありません。
商材や目標とする規模感、客層によって構築の仕方は変わってきます。
・小さい規模で始める
・いきなり有名ショッピングモールに出店する
・自社サイトと大手ショッピングモールの両輪で「集客」と「利益」を両立する
インターネット通販運営で一番重視すべきは、オープン後です。
成功事例ばかりに目が行きがちですが、デメリットや経験者の苦労話に耳を傾けることも非常に大事です。
既にオープンしてしまった。でも、まだ遅くはありません。
経験豊富な第三者に率直な意見をもらいましょう。
膨大な広告宣伝費を使って「アクセス数を増やす」ことが目的ではないはずです。
お金を掛けずに集客する方法もあります。
インターネット通販のことでお困りの際は、静岡県東部限定、ロコプリオにご相談ください。